やらまいかツーリズム

EXPERIENCE

ActivityCultureNature

【5/10(土)催行】新緑輝く!佐久間でお茶摘みの旅

中央構造線上で茶摘み&佐久間ダムを探検するツアー

  • 季節
    春(5月10日催行)
  • 日程
    2025年5月10日(土)10:00~
  • 人数
    最小催行人数5名 ※旅行開始日4日前判断
  • 料金
    8,800円(税込)/1名 ※保険・昼食・体験料込
  • コース
    10:00 佐久間歴史と民話の郷会館(集合)→11:00 お茶畑にてお茶摘み体験→昼食(地元のお弁当をご用意)→佐久間ダム(えん堤探検)へ移動・見学→15:30頃 自由解散
  • 住所
    集合場所:歴史と民話の郷会館(浜松市天竜区佐久間町佐久間429−1)
  • 連絡先
    ほくえんの旅 080-5151-1733(担当/ナカヤ)
  • その他
    ・最小催行人員(5名)に満たない場合は旅行開始日の4日前、天候などにより中止または行程変更の決定をした場合などは前日までにご連絡させていただきます。
    ・申込フォーム入力時、その他は書面にて取引条件説明書をご覧いただけます。よくご確認の上お申し込みください。
    ・お申込み後「ほくえんの旅」よりお申込書・条件書等を郵送かメールにてお送りいたします。お申込み書を「ほくえんの旅」が確認・ご連絡をした時点でお手続き完了となります。

このツアー、ここが見どころ!!

1.佐久間は地球のすごいとこ!

2.山のお茶を作る、お母さんに学ぶ! 

3.佐久間ダム&電力館を見学

 

 

このツアーの概要

開催日時 2025年5月10日(土)

集合場所 佐久間歴史と民話の郷会館

移動手段 マイカー移動

行  程 10:00 佐久間歴史と民話の郷会館(集合)→11:00 お茶畑にてお茶摘み体験→昼食(地元のお弁当をご用意)→佐久間ダム(えん堤探検)へ移動・見学→15:30頃 自由解散

価  格 おひとり様 8,800円(税込)※保険・昼食・体験料込

注意事項 雨天の場合は茶摘みができないため、11:30に集合し、昼食・ダム見学のみとなります。(料金は5,500円に変更)

その際は原則前日の夕方にご連絡をさせていただきます。(雨天の参加を希望しない場合はお申込み時にお伝えください)

 

ここが見どころ!

 

① 中央構造線ってなに?

地球上の表面は”複数の大きな板”「プレート」で構成され、その動きにより「断層」という”岩盤のズレ”が日本列島の中央付近を貫いています。
これを「中央構造線」と呼び、今回はこの線上にある茶畑をご案内します。
断層の谷を見られるスポットも!

 

 

② 山のお茶をつくる、お母さんに学ぶ

山の暮らしに息づいたお茶づくりに携わるお母さんから、直接お茶について教えてもらえる貴重な機会。(雨天中止)

 

 

③ 佐久間ダム&電力館を見学!

東洋一のダムと称された「佐久間ダム」の普段は入れない「えん提」を探検!
ダムの役割、歴史などを学べる「佐久間電力館」の見学もできます。

 

 

Access Map

Recommended Experienceおすすめの体験