やらまいかツーリズム

EXPERIENCE

Culture

【モノづくり体験!】はじめての溶接—ミニアイアンシェルフづくり―

アイアン工房Shoumaでは、あたたかな木のぬくもり、安定感のある金属を使って、溶接を気軽に安心安全に楽しめる場を提供します。親子での思い出作りや、自分だけのアイテムづくり、大切な人へのプレゼントなどさまざまな楽しみ方が出来るワークショップです。

モノづくりのまち湖西市で、アルミやステンレス、チタン等の非鉄金属のTIG溶接など、職人の高度な技が求められる分野を得意としている工場です。また、溶接仕上げの美しさが生かされたアイアンを使用した什器や雑貨、インテリア、家具などのオーダー製造販売もしています。

【こんな人にオススメ!】■モノづくりが好きな人 ■溶接に興味がある人 ■工場見学に関心のある人

  • 季節
    通年 ※夏7・8月以外
  • 日程
    約2時間
  • 人数
    1名~4名まで
  • 料金
    3,300円(税込)/人(個) ※対象は小学生以上
  • コース
    毎週土曜日 10:00〜12:00、13:00〜15:00(所要時間 2h/説明案内約1時間・体験約1時間)
  • 住所
    アイアン工房Shouma:静岡県湖西市鷲津946番地の102
  • アクセス
    JR鷲津駅から、車で10分弱(1組につき2台まで駐車可能です)または徒歩約20分
  • 連絡先
    【体験内容についてのご連絡】アイアン工房Shouma:053-576-0678
  • その他
    【予約システムに関するお問合せ】(公財)浜松・浜名湖ツーリズムビューロー:053-458-0011 (平日のみ9:00~18:00) ※日曜祝日および時間外は[予約申込はこちら]→[このプランに問い合わせる]からフォームへ入力をお願いします。
    【注意事項】小学生の申込の際は必ず保護者がご同行ください。/工場見学時は、工場内の撮影はお控えください。体験時は、体験内容のみ撮影可能です。/動きやすく汚れてもいい服装と靴(靴は足や肌が出ないもの)でお越しください。/ 本体験は日本語のみでのご案内となります。

体験内容

 

1.説明

体験の流れを簡単にご説明します。

 

2.工場内のご案内

工場内をご案内します。溶接の仕事現場を間近に感じられます。

 

3.体験

天板の木材に、蜜蝋ワックスを塗って乾かします。

あらかじめ寸法通りに切断された太さ6mmの丸い棒4本を溶接して、フレームを2個つくります。
そのあとスプレーで塗装し、乾いたらフレームが完成です。

 

フレームと木材を組み合わせて、ミニシェルフの出来上がりです。

Access Map

Recommended Experienceおすすめの体験