やらまいかツーリズム

EXPERIENCE

ActivityCultureNature

【10月】親子で挑戦!天竜の里山で稲刈り体験

稲刈り応援隊を募集します!
天竜区横川の百古里の田んぼは、何十年もずっと無農薬でお米を育てています。
自然の中で思いっきり体を動かしながら、田んぼの力、里山の豊かさを一緒に感じてみませんか?

  • 季節
    秋(2025年10月中4日間催行)
  • 日程
    2025年10月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日) ※複数日でも大歓迎!
  • 人数
    各日16名程度
  • 料金
    大人2,700円、子供1,500円
  • コース
    8:45(百古里庵)→ 9:00 稲刈り開始 → 12:00頃 食事(百古里庵にて蕎麦昼食)※食後解散
  • 住所
    集合場所:百古里庵 (浜松市天竜区横川160)
  • 連絡先
    百古里を愛する会事務局(百古里庵内) TEL:053-924-0088
  • その他
    ※定員に達し次第、募集を締め切ります。
    ※食事はご家族単位での食事になります。
    ※小雨決行・大雨順延
     中止の場合は当日7時30分までにご登録の携帯電話に連絡をいたします。

●百古里の米づくり

天竜区横川の百古里の田んぼは、何十年もずっと無農薬でお米を育てています。

大正時代にはお酒も造っていたきれいな水が流れる田んぼです。

 

ここでは冬季湛水(とうきたんすい)農法を実施しており、冬場でも田んぼに水が張られた状態ですので、イモリやカエルなど

たくさんの生き物が暮らす自然いっぱいの田んぼです!

田んぼのすぐ隣にある蕎麦処『百古里庵』で人気の「ふきみその焼きおにぎり」に

使っている赤米・黒米も、この田んぼで大切に育てられているんです!

5・6月の体験で参加者の皆様に手植えしていだいた稲が、酷暑を耐え、無事稲刈りの時期を迎えることができました。

 

●開催内容

日  程 2025年10月4日(土)・5日(日)・11日(土)・12日(日)

時  間 9:00~13:30 稲刈りの体験時間は2時間半~3時間程度

料  金 大人 2,700円 子供 1,500円(食事の内容が異なります)

集合場所 百古里庵

内  容

今年も手で稲刈りを行います!
毎年恒例のこの作業、皆さんのお力をぜひお貸しください!
お子様の食育・農業体験としてご家族での参加も大歓迎です。

稲刈りのあとは、すぐ隣にある蕎麦処『百古里庵』でお昼ごはんをお召し上がりください。

★食事内容

・大人:ざるそば・季節野菜の天ぷら・栗の天ぷら・焼きおにぎり

・子供:ざるそば・塩むすび

※お子様でも大人と同じ食事内容を希望の方は、「大人」でお申込みください。

 

★参加条件

田植えに参加ができる大人の方が1名以上いるグループ。

 

★持ち物・注意事項

・長靴(何足かは貸出が可能です)、長袖の汚れても良い服装でお越しください。

→稲の細かいケバで肌が痒くなってしまうことがあります。一年中、水を切らない農法のため、稲刈り時にもひざ下まで泥があります。

・大人の方も着替えがあると安心です。

・鎌のある方、ご持参いただけると助かります。

→こちらである程度用意あります。なくても大丈夫です。

 

●体験後も百古里を堪能

① 武速神社(たけはやじんじゃ)

百古里庵から車で3分くらいのところにある神社。

延暦16年(797)征夷大将軍、坂上田村麻呂が蝦夷征伐に向かう途中に武速神社にて戦勝を祈願。

南北朝時代永徳二年(1382)の棟札が残る古社であり、最近ではパワースポットとして知られています。

百古里に来たら、一度はお参りしたい神社です。現在、毎月18日の百古里十八市(すがりおはこいち)の会場にもなっています。

※御朱印の拝受は毎月18日9:00~12:00限定となります。

 

② 将軍杉(しょうぐんすぎ)

武速神社の境内にある大きな杉の木です。

坂上田村麻呂が蝦夷征伐に向かう途中に武速神社にて戦勝を祈願した際に、食事の際に使った杉の箸を地面に挿したところ根付いて将軍杉になったという伝承があります。

●百古里を愛する会

天竜の中心部二俣地区から車で25分ほどで到着する百古里地区は、人口100名程度の小さな集落です。
山々に囲まれ、緑が多く残るこの地区には、この地を心の故郷とする人々が集まります。

この地の自然環境・伝統文化や古くからの住民の暮らしを守りながら、より良く楽しい地にしていくための活動をしています。
地区の人や、百古里が好きになった人がよりファンを増やすために百古里十八市(すがりおはこいち)や百古里でできる体験を主催している団体です。

Access Map

Recommended Experienceおすすめの体験